にんにくの植付け (10月3週目)
今週はにんにくの植付けを行いました。
栽培しているのは、福地ホワイト六片という寒冷地向きの品種です。
青森県で栽培されている品種のひとつで、1片が大きく、味は濃厚で甘味があります。
にんにくは品種によって特性が違い、暖地向きか寒冷地向きかで植付けの時期など栽培方法が異なります。
福地ホワイト六片は、夜間気温10度程度まで冷え込んできてから植え付けします。
寒冷地向きの品種は冬の休眠が深いので、寒さにとても強い性質を持っています。
当地は冬の間、積雪はそれ程ありませんが気温は氷点下になります。
それでも、しっかりと春まで耐えて、大きく育ってくれます。